喜劇、悲劇、その他革命に似た出来事だけがお話になるのでしょう
そうやって僕らは 愛 を語る
















原画

消えたくてたまらなかったのに、どうしてだろう悲しくなってきた
(君がいるからいけないんだよ)

失いそうになって、大切になる。死際の愛情。
これも一種の非日常の物語。




そもそも、愛って感じてますか。
映画とかドラマとかで、誰かが死んだり重大な病気にかかったり、
そんな"非"日常的なものが大ヒット飛ばしていますが、それでたくさんの人が感動しますね。
それを見て「愛」を感じるのも良いです。
だた、それに慣れすぎて"非日常"でなければ感じれなくなる愛が問題なんです。
それは想像力の欠乏から出てくる弊害らしいのですが、
その辺はたゆたの思考回路の中で言葉にできない理解をしたので説明ができません。
なんとなく、ああそうなんだって分かるとき、ないですか?

(想像力の欠乏は愛を殺す)
(頭では分かっているのだけれど、愛の形が解からない)

ところで、チシャの足が透けさせているんですけど、分かりにくいですね!(開き直り)
×


20071211